チャリの聖地からスタート!自転車で巡る「松原六社」サイクリングコース
2024.10.30
大阪市内からのアクセスも良好な松原市には15カ所以上のシェアサイクルのポートがあります。知る人ぞ知る秘密の大阪を案内する「1DAYローカルツアー」、松原市と大阪市東住吉区にある6つの神社を自転車で巡るサイクリングコースと、松原名物である河内鴨のお食事処をご紹介します!
大阪府のほぼ中心に位置する松原市。天王寺駅に隣接した「大阪阿倍野橋駅」から近鉄電車で約10分と大阪市内へのアクセスも良く、たくさんの人々の暮らしが息づく街です。
そんな松原市には由緒ある神社が多く存在します。
毎年元日から1月15日に、6つの神社を参拝してまわる「開運松原六社参り※ 」は年々人気が高まり、たくさんの人が参拝されているそうです。
※開運松原六社参り:松原市内の「布忍(ぬのせ)神社」「我堂八幡宮(がどうはちまんぐう)」「屯倉(みやけ)神社」「阿保(あお)神社」「柴籬(しばがき)神社」と大阪市東住吉区の「阿麻美許曾(あまみこそ) 神社」を参拝する行事。最初にお参りした神社で初穂料を納めて絵馬を受け取り、その絵馬に5つの神社の参拝印を集めて最初の神社に戻ると干支の張り子を授かることができる。
今回は「チャリの聖地」として有名な布忍神社からスタートし、パワースポットや歴史を感じられる神社を自転車で巡ります。古民家を改装したカフェや希少な河内鴨をいただけるお店にも立ち寄りながら、半日で楽しむモデルコースをご紹介します!
-
狸山みほたん三重県伊賀市出身、京都在住。趣味は漫画を読むことと潰れるまで飲酒すること。難ありアイドル「オタフクガールズ」のリーダーで酔っぱらい代表。 旅行というか移動が好きで、旅のお楽しみは漫画作品の聖地巡礼とその土地の食べ物。 忍術修行をしたり、豚に尻をかじられたり、ごま団子のごまの数を数えるなど、ちょっぴり体当たり系の体験記事が多い。 将来の夢は人気者。
01.布忍神社
交通安全を祈願してチャリ守をゲット
みなさん、こんにちは! 狸山みほたんと申します。
私は普段、大阪で地下アイドルをやっております。私たちのユニット名は「オタフクガールズ」という、ちょっとおめでたい名前。今回は6つの神社をお参りして、自分たちの名前にふさわしいようなご利益にあやかりたいと思います。
コースの起点は、近鉄の布忍駅から歩いて5分のところにある布忍神社。
病気平癒と厄除け、商売繁盛、そして交通安全の神様が祀られている神社で、SNSで話題の「恋みくじ」でも有名です。
まずはお参りをして授与所を訪れます。
こちらで注目したいのは「チャリ守」!
布忍神社の摂社には交通安全の神様とも称される琴平宮が祀られています。そのため、布忍神社は、ローカルな「チャリの聖地」としても有名。自転車の交通安全を願う「チャリ守」は、布忍の「ぬ」の字が自転車の形になっていて、なんともキュートです。
また、このあたりは下高野街道と長尾街道が交差する位置。神社の南門には自転車の道標(みちしるべ)が建っています。さすがチャリの聖地!
そして、やっぱり気になる恋みくじも引いてみました。
まさかの「結婚したい。」×6!
宮司さんいわく「結婚」や「恋」は男女の間だけにあらず。恋みくじのとらえ方は人それぞれ。深いですねぇ。
お参りが終わったら、境内のシェアサイクルステーションで自転車をレンタルします。
今回利用したシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」は、松原市内に15カ所以上のステーションがあります。専用アプリをダウンロードし、マップ上に表示されるステーションから利用可能な自転車を選択して車両を予約することができます。支払いは、クレジットカードやキャリア決済から。
今回利用した電動アシスト自転車は、30分までの利用時間で130円、以降15分ごとに100円加算され、それ以降12時間までは1,800円で利用できる料金システムでした。
営業時間:開門 AM6:00〜PM6:00
参拝時間:AM9:00〜PM5:00
授与所は月曜休み
電話番号:072-334-7634
公式サイト
02.我堂八幡宮
力くらべの石で昔の人の暮らしに思いを馳せてみる
自転車を10分ほど走らせて、我堂八幡宮に到着。
厄除けの神社として有名なので、しっかりお参りしていきましょう。
こちらの境内には、江戸時代から昭和初期にかけて若者が集まって力くらべをしたという石が残っています。
03.ten_cafe
大きなモフモフわんちゃんと一緒にひとやすみ
2つの神社を参拝したあとは、古民家を改装したカフェ「ten_cafe」さんへ。我堂八幡宮からすぐの距離です。
中に入ると、とってもとっても大きなグレートピレニーズのtenくんがお出迎えしてくれました。
いただいたのは「小さなフランスパン」。
土間にペタッと寝そべるtenくんの姿を見ていると、自然と心がのんびりしてきます。
こちらはワンちゃんを連れてくるお客さんも多いそうで、畳のお部屋にはドッググッズや犬のイラストが描かれたアイテムがたくさん。
ペットを飼っている方はもちろん、そうじゃなくても思わず手に取ってしまう可愛い商品がたくさんありました。
04.阿麻美許曽神社
大きな楠からエネルギーチャージ
再び自転車を10分ほど漕いで、やってきたのは阿麻美許曽神社。
平安時代初頭の創建とのことで、歴史のある神社です。広い境内には清涼な空気が漂い、さわさわと木々の葉っぱがゆれる音が聞こえてきて癒されます。
高さが25mある大きな楠は、樹齢500年以上! 境内にはこのような楠が3本もあり、エネルギーを感じます。
05.屯倉神社
見どころいっぱい、菅原道真ゆかりの神社
次に訪れたのは、屯倉神社。阿麻美許曽神社からは自転車で15分ほどです。942年に創祀された神社で、学問の神様として有名な菅原道真を祀っています。
道真が太宰府に赴く前に参拝に立ち寄って腰掛けたという「神形石」があったり、本殿に菅原道真像が安置されていたりと、道真にまつわる伝承品が残されています。
境内にはたくさんの梅の木が植えられていて、毎年3月初めには梅まつりも。梅の時期はより一層綺麗なんだろうなぁ。
鳥居の外に、並んで記念撮影したくなる強面の像を発見!
06.阿保神社
「可愛い!」がギュッと詰まった神社
こちらも菅原道真を祀る神社。
「花みくじ」や「学びみくじ」を引くことができ、梅をかたどった「みくじ納め所」には、たくさんのおみくじが結ばれていて境内を彩っています。
ここの狛犬さんたちは、ちょっとポップな色付けがされていて可愛らしさアリ。
本殿の裏手には「大くすの木」があり、阿保親王のお手植えとの言い伝えもあるパワースポットです。
07.御菓子司吉乃屋 松原
松原ゆかりの和菓子をおやつに
再び自転車で5分。立ち寄ったのは和菓子屋さんの「御菓子司吉乃屋 松原」さん。
お目当ては、松原市のマスコットキャラクターである「マッキー」の焼印が入ったどら焼き「あんまっきぃ」!
大阪の富田林産のさしみたまごを使ったふんわり生地に、あっさり炊き上げた粒餡がぴったりマッチ。小ぶりなのでちょうど良いおやつになります。
NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の和菓子監修もされたという、店主の中西信治さん。「ひとつのお菓子でひとつの笑顔」という意味で「一菓一笑」をモットーに掲げているそうで、ご本人もニコニコ素敵な笑顔。
そして、もうひとつ注目の商品は「松原まいり」。
開運六社参りの6つの神社をイメージしたイラストが描かれています。お参りのあとに購入されるお客さんもいるそうで、ふんわりとしたたまごの風味が美味しい、口当たりも優しい玉子せんべいです。
08.柴籬神社
珍しい! 「歯」の神社
甘いおやつで元気をチャージして、5分ほど自転車を漕いで到着したのは柴籬神社。六社参りもいよいよラストです。
こちらは、とっても珍しい「歯」の神社!
毎年8月8日の夜8時8分に境内に蝋燭を灯して歯神社祭が行われるそう。
日本で唯一という「歯磨き面」。このお面の歯に触れて、健康で美しい歯の祈願をします。歯医者に行くことをサボりがちなので治療に行くと誓いつつ、気になる箇所をゴシゴシと触っておきました。
09.和味
旨味がつまった河内鴨で乾杯!
無事、6つの神社を巡ることができました!
河内松原駅のシェアサイクルのポートで自転車を返却します。
1日お供してくれて、ありがとう!
夕食は駅からすぐの「和味(なごみ)」さんへ。
こちらの看板メニューは「河内鴨」です。
豊臣秀吉が飼育をすすめていたことから始まる河内鴨の歴史。濃厚な味わいで、甘味と旨味のバランスがとれた地元産のブランド合鴨肉です。「和味(なごみ)」さんでは、生産元である「ツムラ本店」さんから、朝びきの河内鴨を仕入れています。
まずはビールでお疲れ様の一杯!
自転車で体を動かしたあとなので、一層染み渡ります。
注文したのは「ロースたたき」と「鴨しゃぶ小鍋」。
ツヤツヤの鴨ロース肉の美しいこと! 和味で提供されている河内鴨は生でも食べられるくらいの新鮮さが魅力で、ロースたたきはお肉そのものが持つ旨味が凝縮されています。美味しいー!!!!
鴨しゃぶのお肉は5秒から10秒ほど鍋にサッとくぐらすだけ。
脂身の部分も甘く、ぎゅっと噛み締めるごとに口いっぱいに美味しさが広がります。
ちょうど良いリフレッシュに! ご利益があれば、なお嬉しい
自転車で程良く体を動かして、パワースポットである神社を巡ってリフレッシュ!
松原はまったりとしたローカルな雰囲気で、地元の方々のあたたかさにも触れられました。ほどよい距離感なので、思い立ったらすぐに訪れられるのも素敵なポイントかも。
なんだか、とっても清々しい気持ちです。
これでご利益があれば、さらに嬉しいですね!
【DeepExperience】松原市文化体験サイクリングツアー
・シェアサイクルを使った市内のガイド付きサイクリング
・地元の和菓子職人による和菓子作り体験
・伝統的な欄間彫刻の体験ワークショップ
・恋みくじで全国的に有名な神社での参拝
・地元の希少な河内鴨を使った特別昼食
予約はこちら
- Text
- 狸山みほたん
- Photo
- 高津祐次
- Edit
- 南 歩実
- Direction
- 人間編集部
※掲載情報は2024年10月時点のものです。掲載店舗・施設に関する最新の営業時間は各店舗・施設のHPなどでご確認ください。