日本の観光ショーケース

龍泉洞

龍泉洞は日本三大鍾乳洞のひとつで、
昭和13年に「岩泉湧窟及び蝙蝠」として国の
天然記念物に指定されました。
今なお調査が続けられる洞窟の
全長は5,000m以上と推定されています。
最新の調査で確認された総延長は4,088m以上に及び、
高低差は±195mに達しています。
観光コースとして約700mが一般に公開されており、
入口から直線的に伸びる神秘的な洞窟空間や、
透明度の高い水を豊富にたたえ
「ドラゴンブルー」の輝きを持つ地底湖が
見どころとなっています。

大阪からのアクセス

大阪からのアクセス

地底湖

龍泉洞の最大の見どころが、ドラゴンブルーと称される深い青色に輝く地底湖です。観光コースでは昭和30年代の調査で発見された第一地底湖から、最大水深98mを誇る第三地底湖まで見学できます。 周囲の森林地帯に育まれたミネラル豊富な龍泉洞の水は、岩泉町の上水道として利用されているほか、お土産としても人気です。

東北地方の鍾乳洞紹介