妙見の森



妙見の森は、四季折々の自然を楽しめるのんびりとした癒しスポット。
大阪梅田からわずか一時間で、日々の喧騒を忘れるような豊かな自然が広がっています。
基本情報
妙見山の中腹に広がる妙見の森は、妙見の森ケーブルや妙見の森リフト の乗り物を楽しみながら、春は桜、初夏は新緑、アジサイ、秋は紅葉など、四季折々に違った顔を見せる里山の自然を堪能できるスポットです。頂上には北極星の神様を祀る山寺・能勢妙見山が、麓には日本の原風景・里山が広がります。自然に癒さながら北極星の神様にお参りしたあとは、妙見の森バーベキューテラス で本格アウトドアバーベキューがおすすめ!国産黒牛がリーズナブルに味わえるセットメニューや、お子様にもうれしいアウトドアスイーツも。
-
住所
※妙見の森ケーブル山上駅
〒666-0101
兵庫県川西市黒川字奥瀧谷 -
電話番号
072-738-2392(妙見の森ケーブル山上駅) -
休日
毎週水・木曜
※祝日などを除く
※冬期休業あり(毎年12月初旬~翌3月中旬) -
営業時間
各施設による(季節により変動あり) -
料金
詳しくはHPをご覧ください。 -
アクセス
【お車の場合】
阪神高速・池田木部出入口から国道173号線、一の鳥居交差点右折、国道477号線利用でケーブル黒川へ(45台収容の駐車場あり)。
高槻・茨木、亀岡方面から国道423号線、金石交差点または妙見口交差点を「妙見山」の標識に従って妙見山上駐車場へ。妙見山からリフト乗車(妙見山上駐車場は17:00終了です)。
千里中央、箕面方面から箕面グリーンロードを通って国道423号線止々美交差点から箕面森町東西線道路国道477号線利用でケーブル黒川へ。【公共交通機関の場合】
阪急宝塚線 「川西能勢口駅」で能勢電鉄にお乗りかえ。
能勢電鉄「川西能勢口駅」から「妙見口駅」まで約30分。
「妙見口駅」から妙見の森ケーブル「黒川駅」までは
阪急バスか徒歩で20分ほど -
URL
- 駐車場
- 子ども