奥山雨山自然公園



アカマツ、ヒノキなど天然木が繁る園内は森林浴に最適。春の桜も美しく「大阪みどりの百選」でもある。
大阪府の南部、熊取駅から南海バスで「大阪体育大学前」を下車し、徒歩約30分。泉南郡熊取町の水源である永楽ダム上流に広がる広大な公園。昭和59年(1984)7月に完成し、広さ130haの園内にはアカマツやヒノキなど天然林が豊かに繁り、森林浴に絶好のスポットだ。永楽ダムの周囲は約2kmの手頃なハイキングコースとなっていて、春には約1,000本のソメイヨシノが美しく咲き競う。奥山雨山自然公園内にある永楽ダムと桜の道は、「大阪みどりの百選」のひとつにも選ばれるほどで、多くの市民も憩いの場所でもある。快晴の日には和泉葛城山系や関西国際空港などが眺望できる展望台もおすすめ。小学校の野外教室としても利用されることが多く、子供たちの元気な声がこだまする。
基本情報
- 駐車場
 
- 料金
 - 入場無料
 
- アクセス
 - JR阪和線「熊取駅」より南海バスに乗り換え「大阪体育大学前」下車 徒歩30分
 
- 住所
 - 〒 590-0441 大阪府泉南郡熊取町久保2921
 
- 電話番号
 - 0724-52-1001
 
- Fax
 - 0724-52-7103
 









