Loading...
MENU

イベント

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

フィンセント・ファン・ゴッホ 《画家としての自画像》 1887年12月-1888年2月 油彩、カンヴァス 
65.1×50cm ファン・ゴッホ美術館、アムステルダム(フィンセント・ファン・ゴッホ財団) 
Van Gogh Museum, Amsterdam (Vincent van Gogh Foundation)


音声ガイドナビゲーターは松下洸平さんに決定!!

基本情報

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品は、どのように今日まで伝えられてきたのでしょうか。
本展では、家族が受け継いできたコレクションに焦点を当てます。
ファン・ゴッホの画業を支え大部分の作品を保管していた弟テオは、兄の死の半年後に生涯を閉じ、テオの妻ヨーが膨大なコレクションを管理することとなります。
ヨーは、義兄の名声を高めることに人生を捧げ、作品を展覧会に貸し出し、販売し、膨大な手紙を整理して出版しました。
その息子フィンセント・ウィレムは、コレクションを散逸させないため、フィンセント・ファン・ゴッホ財団をつくり、美術館の設立に尽力します。

アムステルダムのファン・ゴッホ美術館には、画家フィンセント・ファン・ゴッホの約200 点の油彩画や500 点にのぼる素描をはじめ、手紙や関連作品、浮世絵版画などが所蔵されています。
そのほとんどは1973 年の開館時に、フィンセント・ファン・ゴッホ財団が永久貸与したものです。

本展では、ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上にくわえ、日本初公開となるファン・ゴッホの手紙4 通なども展示し、家族が守り受け継いできたコレクションを紹介します。

スケジュール
【期間】2025年7月5日(土)~8月31日(日)
【時間】9:30~17:00
    毎週土曜日は19:00まで (最終入館は閉館30分前まで)
【休館日】月曜日、7月22日(火)
     ※ただし、7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、8月12日(火)は開館
料金
【一般】2,200円 (2,000円)
【高大生】1,300円 (1,100円)
【小中生】500円 (300円)
※土日祝日は日時指定予約優先制です。平日の予約は不要です
※()内は前売・20名以上の団体料金
※未就学児は無料
※前売券の販売は2025年4月28日(月)~7月4日(金)まで
※障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
※大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要
※チケット購入の際にプレイガイドによって各種手数料が発生する場合があります
※本展観覧券(半券可)の提示で、あべのハルカス美術館「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」〈2025年7月5日(土)~9月7日(日)〉の当日券を100円引きで購入できます(1枚につきお一人様1回限り有効、他の割引券との併用不可)
開催地
大阪市立美術館
住所
大阪市天王寺区茶臼山町1-82(天王寺公園内)
連絡先
大阪市総合コールセンター なにわコール
電話番号
06-4301-7285
URL
https://gogh2025-26.jp/

関連情報

一覧に戻る
一覧に戻る