Loading...
MENU
  • トップ
  • イベント
  • 堺市博物館 企画展「堺のたからもん-金で魅せる・黒を愛でる-」

イベント

堺市博物館 企画展「堺のたからもん
-金で魅せる・黒を愛でる-」

仁徳天皇陵古墳 幻の副葬品初公開!

基本情報

堺市博物館では、昭和55(1980)年に開館してから現在まで、多岐にわたる作品や資料を収集してきました。
そのなかには市民の方々によって、長年大切にされてきた作品や資料も数多くあります。
本展では、金色と黒色をメインテーマに、当館やゆかりの方々が所蔵する優品や関係作品を展示します。


★ポイント①
仁徳天皇陵古墳石室の副葬品と考えられる金銅装刀子等を展示します。
同古墳に関する副葬品が展示されるのは全国で初めて!
★ポイント②
華やかな金色と深みのある黒色をまとう品々によって彩られてきた堺の歴史・文化を紹介します。


★関連イベントも盛りだくさん!詳しくはチラシ・HPをご覧ください★

スケジュール
【期間】2025年7月19日(土)~9月7日(日)
【休館日】2025年7月28日(月)、8月4日(月)、18日(月)、25日(月)、9月1日(月)
【時間】9:30~17:15 (入館は16:30まで)
料金
【一般】200円(160円)
【高校・大学生】100円(70円)
【小・中学生】50円(30円)
※( )内は、20人以上の団体料金
※堺市在住・在学の小中学生は無料
※堺市在住の65歳以上の方、障害のある方は無料(要証明書)
開催地
堺市博物館
アクセス
【電車・バスでお越しの方】
■JR阪和線「百舌鳥駅」から500メートル
■南海バス「堺市博物館前」から280メートル
住所
堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
連絡先
堺市博物館
電話番号
072-245-6201
URL
https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/exhibition/kikaku_tokubetsu/kurokin.html

関連情報

一覧に戻る
一覧に戻る