体験情報
東京の秋葉原に行くと、このようなカフェをたくさん目にすることが出来ます!
「恵美須町」駅までのアクセス方法
▼「恵美須町」駅の改札を出て1-A番出口から地上に出ます。
私たちも開店まで待つことに。
▼待ってる間に記念撮影を。
店内に入るとふわっと甘い香りが、、、!
メイドカフェというと、私の勝手なイメージでは男性が多いと思っていたんですが、入ってみると女性のお客さんたちも何人か見えました。
聞いてみると最近では全体の4割くらいは女性のお客さんが来店されるらしいです!
▼そして今回案内してくれたプレミアムメイドの"あいく"さん
※プレミアムメイドとは特に優れたスキルを備えた選り抜きのメイドのこと。
▼とにかくめちゃくちゃ可愛い!髪の毛のたこ焼きにも注目♡
▼あいくさんがメニューの説明をしてくれます。
フード・ドリンク・デザート全て好きなものを選べます!
▼最後にチェキで一緒に撮影したいメイドさんを一人ずつ選びます。
最初のドリンクから衝撃 "萌え萌え、キューン"!!!
もう一つの、"ふりふりしゃかしゃか♪みっくすじゅーちゅ"のほうは、メイドさんが目の前でふりふり☆してくれて、飲む前に美味しくなる呪文を一緒に唱えました!
▼ふりふりっしゃかしゃかっ♪
▼ロキお嬢様は猫が好きなので猫を描いてもらってました。
なんとここで、最後のデザートが登場!
▼ケーキのプレートには、またまたお絵かきしてくれました!
(※当サイト限定の特別プランでは、自分のスマホでも撮影できちゃいます!)
不定期開催のショータイム!
こんな風に、一般だと60分の滞在時間ですが、今回のコースは特別90分滞在なのでショーが見れる可能性がぐんっと上がるってことなんです!
▼プレミアムメイドのあいくちゃんと、まっちゃちゃんのショータイム♪
帰りにグッズ販売コーナーも少し見てみました。
▼メイドさんたちのチェキや、さっき食べたピンクのカレーも販売してました!
お土産として友達にあげたら盛り上がりそうですよね♪
初めてのメイドカフェを経験して
あ、それと、海外からのお客さんも来られるらしく、その場合にはメイドさんが英語や通訳の機械で親切に対応してくれるそうです。実際に隣に座っていた外国人の方も言葉の壁を乗り越えて楽しんでいるように見えました♪
メイドさんみんな優しいし、日本の代表的なサブカルチャー体験にはぴったりなんではないかと思います!外国人にとっては、良い意味でカルチャーショックを味わうのではないでしょうか!