営業時間
用時間 月曜~金曜日 10:00~16:00(最終入館15:30)※要事前予約
※団体(10名以上)以外予約不要
・見学方法は、自由見学です。
・工場見学はございません。
・施設にはエレベーターはございません。休日
2019年10月~2020年1月
開館日 平日のみ ※完全予約制
休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、お盆休み
※2019年10月より全ての土曜日を休館とさせていただきます。
2020年2月より
敷地内周辺工事により、当面の間休館となります。
詳しくは、江崎記念館ホームページ又はお電話にてご確認をお願い申し上げます。
赤い箱とゴールインマークを商標として出発した世界的にも有名な菓子メーカー「江崎グリコ」の記念博物館。大正11年(1921)、江崎利一によって創立された江崎グリコは、有明海の漁師らが捨てていたカキの煮汁に含まれる栄養価の高いグリコーゲンをキャラメル製造に用いてその美味しさが評判になったことが原点。その後は、ビスコ、プリッツ、ポッキーなど日本はもちろん、アジアやヨーロッパ各国でも親しまれる様々な菓子を製造した。現在は大阪市西淀川区に本社を置き、菓子のほかにも冷菓、食品、健康食品、乳製品、食品原料、新素材などの分野で企業活動をおこなっている。本社の敷地内にある江崎記念館では、江崎グリコのそんな歴史をはじめ、数々の商品のパッケージやこれまでの広告・キャンペーン、グリコのおもちゃの数々、そして創業者・江崎利一氏について展示・紹介されている。懐かしいおもちゃにも出会えるかも。
2020年2月より
敷地内周辺工事により、当面の間休館となります。
再開時期は2020年8月頃を予定しておりますが、工事の関係で変更となる場合がございます。
詳しくは、江崎記念館ホームページ又はお電話にてご確認をお願い申し上げます。
住所
〒 555-8502 大阪市西淀川区歌島4-6-5アクセス
JR東海道本線「塚本駅」より徒歩16分、JR東西線「御幣島駅」より徒歩18分電話番号
06-6477-8257Fax
06-6477-8250URL