Loading...
MENU

観光スポット・体験

産土神社

創建年代は不詳ですが、宮山・青垣山と呼ばれ、昔から神体山として信仰を集めていたかなり古い歴史のある神社です。
創建年代は不詳ですが、宮山・青垣山と呼ばれ、昔から神体山として信仰を集めていたかなり古い歴史のある神社です。隣には852年(仁寿2年)、慈覚大師(円仁)が建立した天台宗興善寺があり、古来より江戸時代まで続いた神仏習合の面影が色濃く残っています。1574年(天正2年)織田信長の兵火にかかり焼かれましたが、江戸時代の元禄年間に興善寺とともに神社も再建されました。毎年5月5日には神輿の出る盛大なお祭りが行われています。
一覧に戻る
一覧に戻る