体験・イベント・スポット
泉州最古のお寺のひとつ妙法寺で写経体験
堺市
歴史・文化
約700年の歴史があり、現存する泉州最古の寺院の一つ堺 二條半 妙法寺で日本の精神文化に触れる写経体験をしてみませんか。妙法寺の見学、住職または副住職のお話と、写経体験で心落ち着く時間をお過ごしください。
基本情報
■スケジュール
希望の開始時刻までに直接体験場所集合~住職または副住職から妙法寺のお話
妙法寺の見学・写経体験。体験後、お茶とお菓子をお召し上がりください。
開催期間・開催日 | 通年 |
---|---|
営業時間・休日 | 9:00~16:00(お盆、年末年始、行事などで受入れ不可な期間あり) |
料金 | 3,500円 ※最大6名まで |
予約方法 | 電話、メール、予約サイト |
予約サイト | https://www.sakai-tcb.or.jp/tourism/detail/59 |
お問い合わせ | 公益社団法人堺観光コンベンション協会 072-233-6601 [email protected] |
公式サイト | https://www.sakai-tcb.or.jp/ |
注意事項 | ※キャンセル料:10日前以降 旅行代金の20%、7日前以降 旅行代金の30%、前日 旅行代金の40%、当日 旅行代金の50%、開始後または無連絡 旅行代金の100% |
住所 | 妙法寺 堺市堺区中之町東4-1-3 |
アクセス |
南海堺駅から徒歩約10分 |