体験・イベント・スポット
印香づくり体験とお香の世界
堺市
ものづくり
鎌倉時代より国際貿易都市として栄えた堺旧港は様々な物資と共に貴重な香木や薬草の取引も行われ、当時の文化人によって伝えられました。お香の文化は堺の地場産業として進化を続け、現代の生活に彩を与えていることを知っていただき、自分のお好みの香りを見つけてみませんか。
基本情報
■スケジュール:体験会場直接集合
1.お香の歴史と堺のお話をご紹介
2.組香(香当て)の入門編をお楽しみいただきます。
3.匂い袋づくり フラワー系、フルーツ系など様々な香りからお好みの香りを選び、お好きな香りの匂い袋を作ります。
4.お香と同じ素材で作る型押し「印香」づくり
※桜や梅、紅葉、ハート型など、小さいお香を数種類創っていただきます。
体験後、解散
開催期間・開催日 | 通年 平日開催 |
---|---|
営業時間・休日 | 10:00~または14:00~ ※所要時間:約1時間~1時間30分 休:土日祝日、ゴールデンウィーク・夏季・年末年始 |
料金 | 4,500円 ※5名~ |
予約方法 | 電話・予約サイト ※3日前17時までに要予約 |
予約サイト | https://www.sakai-tcb.or.jp/tourism/detail/42 |
お問い合わせ | 堺観光コンベンション協会 072-233-6601 [email protected] |
公式サイト | https://www.sakai-tcb.or.jp/ |
注意事項 | ※キャンセル料:10日前以降 旅行代金の20%、7日前以降 旅行代金の30%、前日 旅行代金の40%、当日 旅行代金の50%、開始後または無連絡 旅行代金の100% |
住所 | 奥野晴明堂本社 堺市堺区市之町東6丁2-15 ※会場の都合上、近隣の関連施設に変更となる場合があります |
アクセス |
南海堺東駅から徒歩7分 |