体験・イベント・スポット
大阪大学総合学術博物館
北摂
大阪DC特別
歴史・文化
大阪大学が創立以来収集・保管してきた学術標本を展示公開するとともに、大阪大学の最新の教育・研究成果を展覧会の形式で紹介しています。
基本情報
大阪大学の精神的源流である懐徳堂・適塾から現在の大阪大学にいたる大学の歴史やその歴史の中で様々に活躍した研究者とその業績、大阪大学豊中キャンパスの立地する待兼山の自然や歴史、待兼山で発掘されたマチカネワニの化石などを常設展において公開しています。
★DC期間中特別展示を開催予定。詳細が決まり次第、HPに掲載予定。
営業時間・休日 | 10:30~17:00(最終入館16:30) 休:日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
---|---|
料金 | 無料 |
予約方法 | 不要 |
公式サイト | https://www.museum.osaka-u.ac.jp/guide/ |
住所 | 豊中市待兼山町1-20 |
アクセス |
阪急宝塚線「石橋阪大前」駅から徒歩約10分 |