体験・イベント・スポット
茶道三千家命名の茶室で本格茶の湯体験〜御茶一服〜
堺市
アート
グルメ
大阪DC特別
歴史・文化
三千家の家元から命名されたお茶室で、懐石料理風の食事と茶人の点前で濃茶と薄茶を楽しめる。参加者には茶扇子と懐紙のほか、さかい利晶の杜オリジナル風呂敷もプレゼント。5人以下の場合は、腰掛待合から露地を通った後、躙り口から千利休ゆかりの茶室「無一庵」で濃茶と薄茶を体験できる。(別料金)
基本情報
■御茶一服行程例
10:40 さかい利晶の杜(集合)、茶室へ移動
11:00〜 席入、食事をいただく。
12:00〜 千家茶人による点前で濃茶と薄茶をいただく。
13:00 終了予定
引き続き、館内の展示をお楽しみください。
開催期間・開催日 | DC期間中(2025年4月1日~6月30日) |
---|---|
営業時間・休日 | 11:00〜16:30迄の間で希望の2時間 休:第3火曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(12/29〜1/3) |
料金 | 36000円〜(中学生以上) |
予約方法 | 電話・mail・FAX(072-260-4725) |
お問い合わせ | 堺市立歴史文化にぎわいプラザ さかい利晶の杜 072-260-4386 [email protected] |
公式サイト | https://www.sakai-rishonomori.com/ |
住所 | 大阪府堺市堺区宿院町⻄2丁1-1 |
アクセス |
阪堺線「宿院駅」より徒歩1分、南海高野線「堺東駅」よりバスで約6分、南海本線「堺駅」より徒歩 で約10分/バスで約3〜5分 最寄りバス停:「宿院」下車 徒歩1分 |