体験・イベント・スポット
さかい利晶の杜 さかい待庵見学
堺市
歴史・文化
千利休作の茶室で唯一現存する国宝「待庵」の創建当初の姿を復元した「さかい待庵」”文献から得られた研究成果に基づいて、現代の職人たちが堺の地に蘇らせた「さかい待庵」の内部を、茶室内に入って空間を体感していただくことができます。北野大茶湯の利休四畳半茶室の復元「無一庵」もあわせてご見学いただけます。
基本情報
■さかい待庵見学 行程例
10:55 さかい利晶の杜(集合)、千利休茶の湯前へ移動
11:00~ ガイド引率のもと、茶室「さかい待庵」を見学
11:15~ ガイド引率のもと、茶室「無一庵」を見学
11:30 終了予定
開催期間・開催日 | 通年 |
---|---|
営業時間・休日 | ①10:00~、②11:00~、③13:00~、④14:00~、⑤15:00~ 休:第3火曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 300円 |
予約方法 | 電話、メール、予約サイト |
予約サイト | https://www.sakai-rishonomori.com/rikyuchanoyukan/sakaitaian/ |
お問い合わせ | 堺市立歴史文化にぎわいプラザ さかい利晶の杜 072-260-4386 [email protected] |
公式サイト | https://www.sakai-rishonomori.com/ |
注意事項 | 施設の行事等で実施できない場合がございます。 |
住所 | さかい利晶の杜 堺市堺区宿院町西2丁1-1 |
アクセス |
阪堺線「宿院駅」より徒歩1分、南海高野線「堺東駅」よりバスで約6分、南海本線「堺駅」より徒歩で約10分/バスで約3~5分 最寄りバス停:「宿院」下車 徒歩1分 |