来てな!オモロイがいっぱい大阪旅 大阪デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン 2024.4.1[月]−6.30[日]

体験・イベント・スポット

体験・イベント・スポット

  • 白鳥陵古墳

    shiratori01
    河内 歴史

    墳丘長約200m、後円部直径106m、前方部幅165m。日本遺産の竹内街道沿いに佇む、世界遺産の白鳥陵古墳。
    日本書紀などによると「日本武尊は遠征の帰り道、伊勢の能褒野(のぼの)で亡くなり白鳥となって大和琴弾原(ことひきはら)を経由して古市に飛来し、また埴生野の空を向かって羽を曳くように飛び去った」と伝えられ、羽曳野市の名前の由来となっている古墳です。

    おすすめスポット
  • 峯ヶ塚古墳

    minegazuka01
    河内 歴史

    古市古墳群の中では内部の発掘調査されている数少ない前方後円墳です。 平成3年の発掘調査では、後円部墳頂付近で確認された石室から多くの副葬品が発見されました。中には、銀や鹿角製(ろっかくせい)などの装飾品を付けた大刀をはじめ、武器や武具などの副葬品や、金銅製(こんどうせい)の冠帽(かんぼう)や帯金具(おびかなぐ)、銀製の垂飾りや花形飾りなどの装飾品が約3,500 点見つかりました。
    令和4年には、長さ約352㎝、幅約75㎝の日本最大の「石見型木製品(木製はにわ)」が出土しました。

    おすすめスポット
  • 誉田八幡宮

    gonndahachiman01
    河内 歴史

    応神天皇、仲哀天皇、神功皇后を祭神として、住吉大神を祀っている八幡宮で、安産や厄除けに、また、応神天皇は商工業の祖神、学問芸術の親神としても、河内周辺地域の人々から篤く信仰されてきた。建久7年(1196年)に、源頼朝により社殿などが修復されている。その際に寄進された塵地螺鈿金銅装神輿(ちりじらでんこんどうそうしんよ)は国宝に指定されている。毎年9月15日には秋祭りが行われ、応神天皇陵古墳の堤まで神輿を担ぐ「お渡り」が今に伝えられている。

    おすすめスポット
  • 西琳寺

    sairinji01
    河内 歴史

    飛鳥時代、渡来系氏族の西文(かわちのふみ)氏によって建立され、当時の寺域は竹内街道に面していた。西文氏は、王権の下では文筆や記録、外交の職務を担っていたという。現在の境内には塔の心柱を支えた巨大な礎石が残され、また周辺の発掘調査で、主要な堂宇の屋根を飾っていた鴟尾(しび)も発見された。鴟尾は市指定文化財に指定され、陵南の森公民館内の歴史資料室に展示されている。

    おすすめスポット
  • 野中寺

    nonakadera02
    河内 歴史

    野中寺は、聖徳太子が蘇我馬子の助力を得て、建立したと伝えられている。境内は国指定史跡で、復元された中門を入ると、金堂跡、塔跡があり、飛鳥時代の雰囲気を味わえる。白鳳期の金銅弥勒菩薩半跏像や平安期の木造地蔵菩薩立像は重要文化財に指定され毎月18日(9:30~16:00)に拝観できる。また浄瑠璃や歌舞伎の定番の演目になっている「お染・久松の墓」が墓地内に残っている。

    おすすめスポット
  • 月読橋

    tsukiyomibasi01
    河内 歴史

    橋のたもとには、”太神宮””金比羅大権現”と彫られている2基の石灯籠がある。石灯籠はかつて道案内の役割を果たし、古(いにしえ)より竹内街道の道標として息づいている。上流には「あすか河 もみじ葉ながる 葛城の 山の秋風 フキぞしらぬし」という柿本人麻呂の歌が刻まれた指定文化財の石碑も立っている。

    おすすめスポット
  • はびきのビジターセンター

    habikinovisiter01
    河内 歴史

    近鉄南大阪線「古市駅」で下車、改札を出て左すぐ、日本遺産「竹内街道」沿いのはびきのビジターセンターで来訪者をお迎えします。世界遺産「古市古墳群」、日本遺産「竹内街道」をはじめ、寺社などの歴史遺産や特産品など多彩な観光情報をご提供します。

    おすすめスポット
  • 道の駅しらとりの郷・羽曳野

    michinoekihabikino01
    河内 その他

    土日だけでなく、平日もにぎわいを見せる、年間約100万人が訪れる人気スポット。おすすめは、地元を中心に近隣の朝採り野菜やフルーツなどが、広い店内にズラリと並ぶJA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」。お腹がすいたら、うどんやパンなど地元の名物や名産を味わったり、買ったりできる商工物産館「タケル館」へ、ぜひお越しください。

  • 葛井寺 本尊千手観音開創1300年祭プレイベント~千秒であなただけの千手観音を描く屋台~

    fujiiderasen01
    河内 大阪DC特別 歴史

    日本最初の千手観音が祀られる葛井寺で、千手観音さまにちなみ、約1000秒でお話をしながらこの世に二つとないあなただけの千手観音様を描かせていただきます。

    イベント おすすめ体験
  • 葛井寺 本尊千手観音開創1300年祭プレイベント~絵写経~

    fujiideraeshakyo01
    河内 歴史

    写経と写仏が合わさったもので、仏道修行の一つ。ゆったりとした空間で行う絵写経体験で、脳が活性化され、心身がリフレッシュされます。

    イベント おすすめ体験
top