来てな!オモロイがいっぱい大阪旅

お気に入り
体験・イベント・スポット

大阪はオモロイことばっか!

experience ・ event ・ spot 体験・イベント・スポット

体験・イベント・スポットを探す

  • guide_43

    逸翁美術館

    北摂 アート

    実業家・逸翁の遺志を継いで設立された美術館。コレクションは古筆、古経から絵画、漆芸品とコレクションは多岐にわたり、翁の美術への造詣を物語る。

    おすすめスポット
  • kobayashi01

    小林一三記念館

    北摂 アート

    小林一三記念館は、小林一三の旧邸である洋館「雅俗山荘」を中心に、小林一三の事績を紹介する施設として、2010年に開館いたしました。

    おすすめスポット
  • umedagofukuza

    池田呉服座 Japanese Entertainment 「大衆演劇」観劇体験

    北摂 アート 歴史・文化

    旅芝居の名門「呉服座」にて日本の伝統芸能「大衆演劇」をお楽しみ頂きます!大阪は、全国のなかでも最も大衆演劇が有名な場所です。日本屈指の大衆演劇専用の劇場「呉服座」で大衆演劇を観劇いただきます。日本伝統文化の雰囲気を感じられるロビーや客席に加え、大舞台や充実した設備が役者の芝居やショーを盛り上げます。皆さまのご来場をお待ちしております。

    おすすめ体験
  • ikedashikanko

    池田市観光案内所

    北摂 その他

    池田市の観光案内はもちろん、チキンラーメンを使った創作料理や、地元食材をふんだんに使ったメニューも販売しています。その他、お土産や地元園芸店が手がける植物の展示・販売も行っています。

    おすすめスポット
  • guide_72

    勝尾寺

    北摂 歴史・文化

    勝運の寺として有名なパワースポットで、願いが成就した「勝ちダルマ」が多数奉納されている。約8万坪の境内は桜、アジサイ、紅葉など四季折々の花や木々を楽しめる。

    おすすめスポット
  • minokoen01

    明治の森 箕面国定公園(箕面大滝)

    北摂 ネイチャーアクティビティ

    明治の森箕面国定公園にあり、「天下の名瀑」として知られています。「日本の滝百選」にも選ばれている大滝の落差は33m あり、岸壁から水が一気に流れ落ちる様子はとてもダイナミック です。

    おすすめスポット
  • minokawadoko01

    箕面川床(みのおかわゆか)

    北摂 グルメ

    明治から昭和にかけて、箕面川沿いには河川に張り出した茶店や休憩所が設置されていました。その後、洪水によりなくなりましたが、2年間の社会実験を経て平成24年から本格的に2カ所で実施。「箕面川床」では、春から秋にかけて、清流のせせらぎや鳥のさえずりをBGMに、季節の旬の食材や箕面の実生ゆずを取り入れたお料理を堪能できます。

    おすすめスポット
  • ryuanji01

    瀧安寺

    北摂 歴史・文化

    宝くじの起源である「富くじ」発祥のお寺です。本尊は日本最古の弁財天で、財運の向上や芸能の上達にご利益があると信じられています。

    おすすめスポット
  • nishie01

    西江寺

    北摂 歴史・文化

    「役行者」により建てられた、日本で最初に大日如来の化身である大聖歓喜天が出現したとされるお寺です。福の神「大黒天」が祀られていることもあり、年中多くの人が参拝します。

    おすすめスポット
  • minokonchu01

    箕面公園昆虫館

    北摂 ネイチャーアクティビティ

    箕面は東京の高尾、京都の貴船と並んで「昆虫の3大宝庫」と言われ、手塚治虫も昆虫採集でよく訪れていました。箕面公園昆虫館では、昆虫に関する情報や箕面の森に生息する昆虫を紹介しています。

    おすすめスポット
  • noseningyoujorurikouen01

    淨るりシアター 能勢人形浄瑠璃鹿角座公演 バックヤードステージツアー付き人形浄瑠璃公演

    北摂 大阪DC特別 歴史・文化

    能勢人形浄瑠璃「鹿角座」(ろっかくざ)が毎年6月に開催する【6月能勢浄るり月間「能勢人形浄瑠璃鹿角座公 演」】の鑑賞。能勢オリジナル演目及び古典演目(計3演目)の上演や演目の合間に解説が入ります。 上映時間:150分程度(休憩時間20分を含む)
    公演終了後にバックステージツアー(舞台見学)が可能です。

    おすすめスポット おすすめ体験
  • machikanewani_zentai_01

    大阪大学総合学術博物館

    北摂 大阪DC特別 歴史・文化

    大阪大学が創立以来収集・保管してきた学術標本を展示公開するとともに、大阪大学の最新の教育・研究成果を展覧会の形式で紹介しています。

    見学