来てな!オモロイがいっぱい大阪旅

お気に入り

お知らせ

《おすすめ体験》だんじり小屋めぐりウォークDCバージョン ★4月13日(日)より開催!

1回目が4/13(日)に開催! 普段のだんじり祭では味わえない体験をぜひ!

岸和田市内のだんじりが格納されているだんじり小屋を中心に、だんじりや岸和田の歴史に触れるスポットをめぐるウォークツアー。各だんじり小屋では実際の祭礼で披露される鳴り物を間近で聞けたり、走る芸術といわれる彫刻(彫り物)を間近で見せていただける等、通常のだんじり祭では味わえない体験が可能です。

1回目の「天神地区東側コース」が4/13(日)に開催されます。 締切は4/10(木)までなので、お見逃しなく!

申込はこちらから→ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePF7oj6LKVUoy3lg4YyqEq8uCgUGq1QmIA8mdsCdJ1ASeeIw/viewform

全7回のだんじり小屋めぐりウォークをご紹介

実際にまつりで曳行されるだんじりが保管される「だんじり小屋」を開き、地元の祭礼関係者が解説する特別公開です。訪れるだんじり小屋や立ち寄るスポットの違いなど、コースごとに違った魅力があふれます。

■日程
・4月13日(日):①天神地区東側コース
・4月20日(日):②城内コース ③駅前コース
・5月18日(日):④浜地区コース
・5月25日(日):④浜地区コース ⑤紀州街道コース
・6月15日(日):⑥やりまわし見どころコース

■コース
①天神地区東側コース
岸和田駅→岸和田天神宮→別所町→藤井町→沼町
②城内コース
岸和田駅→上町→南上町→南町→天性寺
③駅前コース
岸和田駅→宮本町→五軒屋町→筋海町
④浜地区コース
蛸地蔵駅→まちづくりの館→中之濱町→紙屋町→大手町→中北町
⑤紀州街道コース
蛸地蔵駅→三の丸神社→大工町→中町→本町→紀州街道
⑥やりまわし見どころコース
交流センター→岸和田城→堺町→大北町→カンカン場、小門貝源→北町

■その他
【定  員】各コース10~20名
【料  金】おとな/2,000円
【募集期間】
※画像はイメージです
※予定コースです
※すべてのコースともに現地解散
※小雨決行・雨天中止(中止のお知らせは、当事者にメールでお知らせします)

各コースについてはコチラから→https://kishibura.jp/kishibura_admin/2025/03/danjiri_koyawalk_osaka_dc/

前の記事へ 次の記事へ お知らせ一覧に戻る