「第1回 温泉シンポジウム in 松山」開催報告
- 主催
- 「世界の温泉首都日本」温泉ツーリズム推進協議会・松山市
- 日時
- 令和6年7月18日(木)13:00~15:05
- 会場
- 愛媛県民文化会館 2階 真珠の間
- 内容
-
≪地元団体の取組紹介≫
テーマ「未来に繋ぐ道後温泉の観光まちづくり~道後温泉2050ビジョンの実現に向けて~」
講師 道後温泉誇れるまちづくり推進協議会会長 宮崎光彦様
≪パネルディスカッション≫
テーマ「誰もが楽しめる観光地を目指して」
パネリスト 仙北市長、熱海市長、松江市長、松山市長、別府市長、大阪観光局理事長、(オンライン参加)加賀市長、日光市長
≪次回開催地挨拶≫
加賀市長 宮元 陸様
- 参加人数
- 会場227名、オンライン78名
- 報道
-
NHK(令和6年7月18日愛媛県のニュース)
全国の温泉地 海外発信の強化で一致|NHK 愛媛のニュース
日本経済新聞(令和6年7月18日)
松山市で温泉シンポジウム、世界に魅力発信 熱海・別府など有名温泉の7市 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
愛媛新聞(令和6年7月18日)
国内外へ有名温泉地の魅力発信へ 松山でシンポ、7市長ら取り組み議論 (msn.com)
松山宣言(PDFが開きます)