観光スポット



ダスキンミュージアム
ダスキンは1963年の創業以来、水を使わずホコリを取る「化学ぞうきん」で新たなおそうじ文化を創出し、また、1971年には、本場アメリカの「手づくりドーナツ」を日本に紹介、新たなおそうじ方法と食のスタイルを提供してきました。
「キレイ」と「おいしい」という2つの軸で、皆様の暮らしに新しい喜びを提案し続けてきた先駆者としての自負を持って、創業の地である大阪・吹田にミュージアムを開設いたしました。
ご来館頂く際には、土曜、日曜は混み合うことも多いため、平日の午前中に2階のおそうじ館から見て頂くのがゆっくり見られるコツです。
※間口等の計測値は大阪観光局にて実地計測
施設情報
- 最寄駅
- 大阪メトロ御堂筋線 / 北大阪急行江坂駅⑧番出口から徒歩約10分です。
- 営業時間
- 10:00~16:00
最終入館は15:30です。
- TEL
- 06-6821-5000
- FAX
- 休館日
- 月曜日、お盆期間、年末年始です。
※月曜日が祝日の場合は翌平日休館
※臨時休館については公式ウェブサイトの「お知らせ」をご覧ください。 - 施設利用料
- 入館料は無料です。
※ミスドキッチン(ドーナツ手づくり体験)およびドーナツボールトッピング体験は有料です。
※ミスドキッチン(ドーナツ手づくり体験):1組(ペア) 1,800円(税込)
※事前予約による抽選制
※ドーナツボールトッピング体験:1セット 300円(税込)
※当日受付制
- 住所
-
〒564-0054
大阪府吹田市芳野町5-32 Googleマップ
出入り口・ミスドミュージアム移動経路
-
1 出入り口
施設入口へはスロープ(幅約180cm)をご利用ください。
自動ドア 間口 210cm
-
2 ミスドミュージアム移動経路
通路幅は81㎝~250㎝あり、十分な幅がございます。
移動においては段差がある場合は緩やかなスロープが付いております。
受付・エレベーター・おそうじ館移動経路
-
1 受付(インフォメーション)
1階施設入口を入っていただき、奥側左に受付(インフォメーション)がございます。
ドーナツボールトッピング体験の受付やオリジナルグッズの販売を行っています。館内でのご質問なども受付までお願いします。 -
2 エレベーター
エレベーター(間口88cm)を1基インフォメーションの隣りに設置しております。ミスドミュージアムとおそうじ館への移動にご利用ください。
-
3 おそうじ館移動経路
通路幅は150㎝~250㎝あり、十分な幅がございます。
移動において段差はございません。
ミスドキッチン・ドーナツボールトッピング体験・ダスキンダストバスターズ
-
1 ミスドキッチン
世界に一つだけの手づくりドーナツを作ろう!(所要時間約90分)
障がいのある方など、体験内容についてご質問のある方は事前にお問い合わせください。
※事前申し込みの抽選制
※車いすのお客様は、1回当たり4名様までとさせていただきます。
※入口まではスロープ
ミスドキッチンでは、ドーナツづくりの楽しさ、揚げたてドーナツのおいしさを体験できます。その他、ポン・デ・リングのデコレーションやオリジナルのパッケージづくりなどワクワクする体験が盛りだくさん。
入口幅 170cm
通路幅 81㎝~150㎝
体験作業台 高さ 69㎝ 横幅 250㎝ 奥行 80㎝
手洗い場 高さ 71.5㎝ -
2 ドーナツボールトッピング体験
ドーナツボールにチョコソースとトッピングで自分だけのオリジナルドーナツが作れる!
[受付時間]
・平日 10:30~15:00
・土日祝 10:30~14:30
※1階受付(インフォメーション)にて受付
※ご予約なしでご参加いただけます。
※体験者が多い場合は早目に受付を終了致します。
体験円形作業台 高さ 62㎝ 幅 90㎝
椅子は可動式となっております。 -
3 ダスキンダストバスターズ
ミクロサイズの戦闘機に乗り込み、コントローラを操作してお部屋のホコリや食べこぼしをおそうじ!ハウスダストを退治して、お部屋をピカピカにしましょう。
障がいのある方など、体験内容についてご質問のある方は事前にお問い合わせください。
※車いすのお客様は、1回当たり1名様までとさせていただきます。
[開始時間]
・1日3回(11:00、14:00、15:00)
・定員各回10名
・所要時間 約25分
※当日受付制(30分前から先着順に受付)
※無料です
※対象 小学生以上
ミスドミュージアム・おそうじ館
-
1 ミスドミュージアム
ミスタードーナツで味わえるドーナツの歴史を紹介するとともに、そのおいしさの秘密、ドーナツが完成するまでの工程をVTRでご紹介。
「わたしのミスタードナツショップ」では、1号店からこれまでにオープンした店舗を写真で展示。お近くのお店も見つかるはずです。また、「ミスタードーナツの取り組み」では可動式のタッチパネルにて楽しみながら取り組みをご覧いただけます。 -
2 おそうじ館
知っているようで、意外と知らないおそうじの歴史・文化・道具について、キレイな住まいづくりのパイオニア・ダスキンが調べた、さまざまな秘密を紹介しています。
「ダス犬のホコリ団をやっつけろ!」ではモップを使ってお子さまから車椅子の方まで楽しくゲームを楽しんでいただけます。
おそうじスタジオでは、目に見えないホコリをレーザーを使って可視化したり空気清浄機の機能を分かりやすく説明しています。
トイレ
-
1 多目的トイレ(1階 受付奥)
入口幅 84㎝
オストメイト用設備:あり
多目的シート:なし
ベビーチェア:なし
おむつ交換台:あり
扉の種類:スライド
背もたれ:あり
温水洗浄便座:あり
座った際のL字手すりの向き:右側
可動式手すりの種類:跳ね上げ
カーテン:なし
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
おすすめ!
モデルコース
-
万博記念公園エリアコース
未来への希望と創造性を象徴しています。 さまざまな国々が協力し、持続可能な未来に向けてアイデアを共...
-
鶴橋・天王寺コース
鶴橋と天王寺は、それぞれ異なる魅力を持つエリアですがどちらも大阪を代表する繁華街として多くの人々を魅...
-
大阪城・梅田コース
「大阪の中心地には、「大阪城」と「梅田スカイビル」という新旧の巨大ランドマークがあり、国内外から人…
-
大阪港・USJコース
「大阪港を中心とした「ベイエリア」は、関西屈指のテーマパークが集約しています。長期休暇の時期は、フ…
-
難波・新世界コース
「なんば周辺は、大阪が「天下の台所」と呼ばれてきた時代から経済の中心として栄え、芸能文化やグルメな…
-
車椅子旅行プランの作り方
大阪の車椅子旅行プランの作り方をご紹介!様々なバリアフリー情報を1つの場所に集め、ご紹介しています。