観光スポット



大仙公園日本庭園(堺市)
総面積26,000平方メートルの日本庭園。堺は中世の頃、海外交易の拠点として栄え、さまざまな技術や文化が上陸してきたところ、日本庭園の源流となった庭園技術も、この時に伝わったといわれている。大仙公園の庭園は、伝統的な日本庭園の作庭技術を駆使しながら、築山林泉廻遊式庭園様式でまとめられており、南側台地の「桃源台」と、南から北へ流れる「石津渓」、北側低地の3つの風景で構成されている。檜づくりの門をくぐると、中世堺の豪商たちの集会所「納屋衆」を模した休憩所、孫悟空ゆかりの中国花果山の石を刻んだ曲水が楽しめる「流杯亭」、野点や盆栽展を楽しめる「桃源台」などがあり、渓流沿いに歩めば「傘亭」に至る。堺の文化風土を感じつつ、四季折々の花やみどりの移ろいを楽しめる。
施設情報
- 最寄駅
- ・電車でお越しの方
■JR阪和線 百舌鳥駅より徒歩10分
■南海高野線 堺東駅より大仙公園西バス停下車徒歩5分(堺東駅前②番のりば 140番 あみだ池ゆき)
・お車でお越しの方
□阪神高速堺線堺出口ICより約10分 駐車場 第一駐車場 有料127台 - 営業時間
- 通年:9時から17時まで(入園は16時30分まで)
- TEL
- 072-247-3670(9:00〜16:30)
- FAX
- 休館日
- 休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)、年末年始
- 施設利用料
- 大人は200円、小人(小中学生)は100円です。30名以上が団体料金になり、大人160円、小人80円になります。また、堺市在住65歳以上の方は証明書の提示で無料になります。
障がいのある方は無料になります(障害のある方(介護者1名を含む)(障害者手帳などをご提示ください。 )
- 住所
-
〒590-0801
大阪府堺市堺区大仙中町(大仙公園内) Googleマップ
大仙公園出入り口・移動経路
-
1 大仙公園入口
大仙公園の入り口にはスロープが設けられており、緩やかな傾斜になっています。
-
2 大仙公園移動経路
大仙公園内の日本庭園までは舗装された道路が続いており、四季折々のお花を楽しみながら向かうことができます。
大仙公園日本庭園入口・茶店・通路
-
1 大仙公園日本庭園入口
入口幅は365㎝あり十分な広さがあります。
入って、直ぐ左側にチケット等の販売機および受付があります。
また、車椅子の貸出についても行っています。 -
2 茶店
茶店の入り口へはスロープが設けられており、幅は190㎝です。
入口ドアはスライドドア 幅180㎝。
通路幅 134㎝。 -
3 茶店2
茶店から見える対岸は堺と深いつながりを持つ中国大陸に見立てています。築山(廬山)や滝(飛竜爆)と併せて水面に映るその姿が一望できます。お茶と和菓子で一息つきながら、コイとの触れ合いも楽しんで頂けます。(100円)
椅子の高さ 40㎝(固定式、可動式) -
4 通路
茶店内の通路はフラット&舗装されており、場所によっては緩やかな傾斜があるところがあります。
映波橋・卯月橋・春燕橋・庭園内通路・流杯亭
-
1 映波橋・卯月橋
映波橋・印月橋の通路幅は162㎝となっています。
卯月橋は丸みを帯びており、若干の傾斜があります。 -
2 春燕橋
春燕橋の通路幅は150㎝です。
-
3 庭園内通路
庭園内通路は基本的にフラットになっており、場所により傾斜があります。
また、舗装がされていない部分が一部あったり、橋によっては段差等があったりしますが、車椅子用の迂回ルートが整備されています。 -
4 流杯亭
春には、モモ、サクラ、そしてボタンが順に咲き誇る花園です。
青苔亭・庭園内通路・廬山・甘泉殿
-
1 青苔亭
青苔亭では沢の流れや木々の葉が揺れる音に耳を傾け、ゆっくりと過ごせます。
-
2 庭園内通路
石津渓にかかる橋には段差があり、幅も狭い為、車椅子では難しですが、迂回ルートが整備されています。
-
3 廬山
廬山の名は中国江西省の名山「廬山」に由来しています。
池泉側は車椅子では走行が難しいため、迂回ルートが整備されています。 -
4 甘泉殿
甘泉殿(休憩所)の名は、そばに清く甘い水が湧くことに由来します。
多目的トイレ・四季の花
-
1 茶店 多目的トイレ
入口幅 76㎝
オストメイト用設備:なし
多目的シート:なし
ベビーチェア:なし
おむつ交換台:あり
扉の種類:スライド
背もたれ:なし
温水洗浄便座:あり
座った際のL字手すりの向き:右側
可動式手すりの種類:U時跳ね上げ式
カーテン:なし -
2 桃源台 多目的トイレ
入口幅 85㎝
オストメイト用設備:あり
多目的シート:なし
ベビーチェア:なし
おむつ交換台:なし
扉の種類:スライド
背もたれ:あり
温水洗浄便座:あり
座った際のL字手すりの向き:左側
可動式手すりの種類:U時跳ね上げ式
カーテン:なし
四季の花
-
1 四季の花
日本庭園では四季折々の花を愛でることができ、新たな発見をすることができます。
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
おすすめ!
モデルコース
-
万博記念公園エリアコース
未来への希望と創造性を象徴しています。 さまざまな国々が協力し、持続可能な未来に向けてアイデアを共...
-
鶴橋・天王寺コース
鶴橋と天王寺は、それぞれ異なる魅力を持つエリアですがどちらも大阪を代表する繁華街として多くの人々を魅...
-
大阪城・梅田コース
「大阪の中心地には、「大阪城」と「梅田スカイビル」という新旧の巨大ランドマークがあり、国内外から人…
-
大阪港・USJコース
「大阪港を中心とした「ベイエリア」は、関西屈指のテーマパークが集約しています。長期休暇の時期は、フ…
-
難波・新世界コース
「なんば周辺は、大阪が「天下の台所」と呼ばれてきた時代から経済の中心として栄え、芸能文化やグルメな…
-
車椅子旅行プランの作り方
大阪の車椅子旅行プランの作り方をご紹介!様々なバリアフリー情報を1つの場所に集め、ご紹介しています。