文字サイズ
ページの色
  • 文字
このサイトは文字の大きさが変更できます
このサイトは色が変更できます

観光スポット

住吉大社

住吉大社は、全国に2300社ある住吉神社の総本社で、摂津国一之宮として崇敬をあつめ、年のはじめには200万人以上の参詣者が訪れます。 緑に囲まれた境内には、国宝に指定され古代の建築様式を伝える四本殿をはじめ、住吉の象徴とされる反橋(太鼓橋)や多数の文化財、樹齢1000年を超える御神木など、悠久の歴史を感じる由緒深い神社です。

  • バリアフリー
    トイレ ※1 あり

  • 授乳室 ※2 あり

  • 触れる展示 なし

  • 点字・
    音声案内 なし

  • 多言語案内 ※3 あり

  • 休憩スペース ※4 あり

  • 貸し出し車いす なし

  • 優先駐車場 ※5 あり

  • 障がい者割引 なし

  • ※1:南駐車場に1ヶ所、北側の車両口ゲートに1ヶ所、境内(神楽殿内)に1ヶ所の計3ヶ所
  • ※2:祈祷の際に利用する神楽殿に2ヶ所あり 吉祥殿の女性更衣室を、授乳室としてご利用いただけます。 ※どちらともスタッフにお声がけください。
  • ※3:HPのみ日本語、英語、中国語(繁体)の案内あり
  • ※4:体調の悪い方はスタッフにお声がけください。
  • ※5:南側駐車場
車いすご利用の方
【車でお越しの方】
南駐車場から境内まではスロープ等を通って、段差なく進む事ができます。(舗装された道)
北側の駐車場をご利用の場合は、祈祷殿脇に設置されたスロープから境内に進む事ができます。(一部砂利敷き)
【電車でおこしの場合】※オススメは南海「住吉大社駅」
駅構内のエレベーターを利用し、駅から大鳥居までは一直線(3~5分程度)で到着します。

施設情報

最寄駅
南海鉄道
・南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
・南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分
阪堺電気軌道
阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
※路面電車になります。
営業時間
開門時間
・午前6時00分(4月~9月)
・午前6時30分(10月~3月)※毎月一日と初辰日は午前6時00分開門
閉門時間
・外周門 午後4時00分
・御垣内 午後5時00分(1年中)
TEL
06-6672-0753
FAX
06-6672-0110
休館日
無休
施設利用料
参拝料
URL
https://www.sumiyoshitaisha.net/
住所
〒558-0045
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89 Googleマップ

出入り口・移動経路

  • 1 出入口

    扉種類:なし
    受付:なし

  • 2 通路

    通路幅:南駐車場から境内へ入る場合の通路は十分な広さがございます。
    北側(祈祷脇)のスロープは車いすが1台通れる程の広さとなっております。
    移動経路:北、南の駐車場から境内へはそれぞれスロープがございます。また祈祷入口についてもスロープがございますが、
    少し急になっておりますので付き添いの方のサポート、もしくはスタッフのお声がけください。

トイレ

  • 1 南駐車場エリア

    南駐車場に1ヶ所、北側の車両出入口付近に1ヶ所、境内(神楽殿)に1ヶ所の計3ヶ所
    オストメイト用設備:なし
    多目的シート:なし
    ベビーチェア:なし
    おむつ交換台:なし
    扉の種類:スライド102㎝
    背もたれ:なし
    温水洗浄便座:なし
    座った際のL字手すりの向き:右側
    可動式手すりの種類:U字 左右可動式
    カーテン:なし

  • 2 北側出入口付近

    南駐車場に1ヶ所、北側の車両出入口付近に1ヶ所、境内(神楽殿)に1ヶ所の計3ヶ所
    オストメイト用設備:なし
    多目的シート:なし
    ベビーチェア:なし
    おむつ交換台:あり
    扉の種類:スライド102㎝
    背もたれ:なし
    温水洗浄便座:あり
    座った際のL字手すりの向き:左側
    可動式手すりの種類:U字 左右可動式
    カーテン:なし

  • 3 神楽殿

    南駐車場に1ヶ所、北側の車両出入口付近に1ヶ所、境内(神楽殿)に1ヶ所の計3ヶ所
    オストメイト用設備:なし
    多目的シート:なし
    ベビーチェア:なし
    おむつ交換台:あり
    扉の種類:スライド102㎝
    背もたれ:なし
    温水洗浄便座:あり
    座った際のL字手すりの向き:右側
    可動式手すりの種類:U字 引き上げ
    カーテン:なし

授乳室

  • 1 吉祥殿の女性更衣室

    祈祷の際に利用する神楽殿に2ヶ所あり
    吉祥殿の女性更衣室を、授乳室としてご利用いただけます。
    ※どちらともスタッフにお声がけください。

休憩スペース

  • 1 ご祈祷建屋内

    ご祈祷のお客様については、建屋内の空きスペースにて休憩いただけます。
    体調のすぐれない方はスタッフまでお声がけください。

Universal Turism

Universal Turism

Universal Turism

Universal Turism