イベント・お知らせ
万博会場でのユニバーサルルーリズム関連イベントをご紹介!
2025.08.07
2025年7月24日(木)に、文化・芸術・スポーツを融合した参加型イベント「2025 アンリミテッドスポーツフェスティバル」に行ってまいりました。
メイン会場は、EXPO2025 大阪・関西万博のEXPOアリーナ「Matsuri」(此花区)。
同時に、ヤンマースタジアム長居(住吉区)でも関連イベントが実施されました。
万博会場では、障害者スポーツ、eスポーツをはじめとしたアクティビティの出展や、ステージでのダンス、合唱など様々なアクティビティが盛りだくさん。
車いす競争では、アンバサダーの渋谷さんがぶっちぎりで1位ゴール。
ユニバーサルスポーツとして人気を集めるモルック体験コーナーでは、
来場者が和気あいあいと体験を楽しんでいました。
長居会場では陸上競技大会が行われ、大阪のトップスポーツチームによるブース出展、
ボッチャ大会、本格的なトレーナーによるマッサージ体験などが開催されました。
【万博での今後のユニバーサル関連イベント】
『OSAKAから地域共生の未来をつくるプロジェクト』9/14-15
大阪府では「地域共生社会」の実現をめざし、大阪ウィークにおいて、
子どもや高齢者、障がい者を支える福祉分野における様々な活動を紹介し、
万博のレガシーとして活動を府域に広げる「OSAKAから地域共生の未来をつくる」プロジェクトを実施します。
府内の福祉関係団体によるステージ発表及びブース出展
先行的な取組みや活動を行っている福祉関係団体による発表がございます。
ぜひご参加ください。
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
Universal Turism
おすすめ!
モデルコース
-
鶴橋・天王寺コース
鶴橋と天王寺は、それぞれ異なる魅力を持つエリアですがどちらも大阪を代表する繁華街として多くの人々を魅...
-
万博記念公園エリアコース
未来への希望と創造性を象徴しています。 さまざまな国々が協力し、持続可能な未来に向けてアイデアを共...
-
大阪城・梅田コース
「大阪の中心地には、「大阪城」と「梅田スカイビル」という新旧の巨大ランドマークがあり、国内外から人…
-
大阪港・USJコース
「大阪港を中心とした「ベイエリア」は、関西屈指のテーマパークが集約しています。長期休暇の時期は、フ…
-
難波・新世界コース
「なんば周辺は、大阪が「天下の台所」と呼ばれてきた時代から経済の中心として栄え、芸能文化やグルメな…
-
車椅子旅行プランの作り方
大阪の車椅子旅行プランの作り方をご紹介!様々なバリアフリー情報を1つの場所に集め、ご紹介しています。