Loading...
MENU

観光スポット・体験

滝畑四十八滝

木漏れ日を浴びて流れ落ちる滝の美しさ! 美味しい空気とマイナスイオンで元気になれる滝めぐり。

基本情報

南海または近鉄の河内長野駅から滝畑ダム行きバスで終点下車、徒歩約15分。和歌山県との境に近い河内長野市の山間部、岩湧山と槇尾山の登山口にあたる滝畑四十八滝は、紀伊山地から湧き出た水が光滝(こうたき)、大滝、御光滝、権現滝、稚児滝、荒滝など多数の滝となって次々と流れ落ちる景勝地。光滝寺の奥にあるキャンプ場から徒歩約5分で落差約9mある光滝に到着し、そこから徒歩約15分で荒滝、徒歩約30分で御光滝、更に約40分歩けば大滝に行き着くというぐあいに、手軽なハイキングコースとしても人気だ。川辺のアウトドアを楽しむ人も多い。緑が美しい滝畑ダムと滝畑四十八滝は、「大阪みどりの百選」のひとつに選ばれている。

  • 住所

    〒 586-0072 大阪府河内長野市滝畑
  • 電話番号

    0721-53-1111(河内長野市商工観光課)
  • 料金

    環境整備費 100円
  • アクセス

    南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」 滝畑コミュニティバス・南海バス 滝畑ダム行 終点下車 徒歩15分
  • URL

    http://www.kankou-kawachinagano.jp/scene/shijyuhataki/index.html
  • 駐車場

関連情報

    一覧に戻る
    一覧に戻る