大安寺




室町初期に徳秀士蔭が開祖した臨済宗東福寺派寺院です。
室町初期に徳秀士蔭が開祖した臨済宗東福寺派寺院です。納屋助左衛門等の居宅を移したとされる書院造りの部屋もある総檜造りの本堂と、17世紀前半の狩野派の作といわれる内部の障壁画は重要文化財です。
基本情報
- 営業時間
- 内部非公開
堺文化財特別公開時にのみ公開されます。
- アクセス
- 阪堺線「御陵前駅」下車 徒歩10分
- 住所
- 〒 590-0965 堺市堺区南旅篭町東4丁-1-4
- 所要時間
- 30分