Loading...
MENU

観光スポット・体験

錦橋(にしきばし)

朝日フェスティバルホールの南側にある、歩行者専用の橋。橋の上には、錦絵のタイル焼きが飾られ、中之島の歴史を偲ぶことができる。

基本情報

朝日フェスティバルホールの南側にある、歩行者専用の橋。橋長55.1m/幅員10.6m。もともとは昭和6年(1931)に、土佐堀川に架けられた土佐堀川可動堰で、橋の下には浄化用の水門があった。昭和60年(1985)に橋面の美装化整備が行われた際、「錦橋」へ改名。コンクリートアーチ構造のどっしりとした橋の上には、江戸時代後期から明治時代初期の橋を描いた錦絵のタイル焼きが飾られ、中之島の歴史を偲ぶことができる。

  • 住所

    〒 530-0005 大阪市北区中之島2丁目~西区土佐堀1丁目
  • Fax

    06-6615-6582
  • 電話番号

    06-6615-6818(大阪市建設局道路部橋梁担当)
  • アクセス

    Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」下車
  • URL

    http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000023833.html

関連情報

    一覧に戻る
    一覧に戻る