Loading...
MENU

観光スポット・体験

二色の浜潮干狩り場

心地いい春の潮風が吹く季節に、潮干狩りはいかが?一日を海で思いきり遊び、二色の浜名物の貝めしや貝鍋を。

基本情報

南海電気鉄道南海本線二色浜駅から徒歩10分、全長約1kmの広々とした、貝塚市二色の浜。毎年4~6月頃に潮干狩りが解禁され、大勢の家族連れで賑わっている。この潮干狩り場では、干潟へ入場料(大人1,500円/こども750円)を払って入り、もって帰るのは拾った貝のうち大人800g/こども400gまで、というシステム。熊手などのレンタルも行っているそうだ。心地いい春の潮風に吹かれながら、家族総出でザクザク貝をとって海で思いきり遊び、二色の浜名物の貝めしや貝鍋も味わおう。ちなみに潮干狩りは潮の満ち引きによって最適な時間帯が異なるため、出かける前に二色の浜観光協会、または第五管区海上保安本部海洋情報部や大阪府などから発表される「潮干狩りカレンダー」をチェックすることをおすすめしたい。

  • 住所

    〒 597-0062 大阪府貝塚市澤859-1
  • Fax

    072-432-0943
  • 電話番号

    072-432-3022
  • 営業時間

    4月~6月初旬
  • 料金

    大人1,500円、子供750円
    団体25名以上大人1,400円、子供700円
    団体100名以上大人1,300円、子供650円
    ※採った貝のうち大人800g、子供400gまで土産として進呈
  • アクセス

    南海本線「二色浜駅」から徒歩10分
  • URL

    http://www.nishikinohama.osaka.jp/shiohigari.html
  • 駐車場

関連情報

    一覧に戻る
    一覧に戻る