伝法山 西念寺
流灌頂・水神祭 お盆大施餓鬼会 本堂・境内地にて先祖追善供養
大化元年(645年)、インドから来た法道仙人がここに草庵を作り、日本で最初に仏教が伝来した場所とされています。仏教、儒教、道教の道場で、日本最古の納骨霊場ならびに神仏習合の寺院といわれています。天神、地蔵、観音、弘法大師、龍神を信仰する霊場であり、伝法山、高野山、摩耶山の三観音巡礼が平安時代から始まりました。
基本情報
- 子ども
- 営業時間
- 月~金 10:00~16:00
8月23日:12:00~15:00
- 休日
- なし
- アクセス
- 阪神なんば線 伝法駅 下車
- 住所
- 〒 554-0002 大阪市此花区伝法5-7-4
- 電話番号
- 06-6461-5602
- Fax
- 06-6465-7227
- 所要時間
- 30分以内
- その他
- 正月修正会、節分会、春秋彼岸会(施餓鬼会)、
流潅頂大施餓鬼会、お十夜、納骨永代祠堂法要(春秋)、特別法要(5月・10月・12月)、水子供養、伝法天神、
弘法大師、毘沙門天、白龍大明神(八大龍王尊)、観音、地蔵、白龍大明神祈願、庶民信仰の宝庫(民俗信仰)