太融寺
弘法大師が創建し、戦火を逃れた千手観音を祀る古刹です。明治の自由民権運動はここから全国へ広がりました。
JR大阪駅から扇町通を東へ約300m、梅田の繁華街の中に建っています。弘仁12年(821)、弘法大師・空海によって創建され、嵯峨天皇から贈られた千手観音像を本尊とします。その後、嵯峨天皇の皇子の源融が広大な境内に七堂伽藍を建立しましたが、慶長20年(1615)、大坂夏の陣で全焼します。元禄年間に復興されたものの第二次世界大戦の大空襲で再び焼失してしまいますが、戦後、復興されて現在の姿となります。本尊千手観音像は、幾多の火災を逃れ、今も安置されています。境内の一隅には、大坂夏の陣で自刃した淀殿の墓もあります。明治13年(1880)には太融寺で国会期成同盟が結ばれ、自由民権運動はここから全国へ広がったと言われています。
基本情報
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休日
- なし
- 料金
- 拝観自由
- アクセス
- JR「大阪駅」、Osaka Metro御堂筋線「梅田駅」、阪急線・阪神線「大阪梅田駅」より徒歩10分
Osaka Metro谷町線「東梅田駅」より徒歩7分
- 住所
- 〒 530-0051 大阪市北区太融寺町3-7
- 電話番号
- 06-6311-5480
- Fax
- 06-6312-5454
- 所要時間
- 約30分
- その他
- 毎月8日・18日・28日 護摩祈祷