堺出島漁港とれとれ市



アジ、イワシ、スズキ......大阪湾の旬の魚を直売。とれとれの味もその場で楽しめる、週末だけのお得市。
古来、大阪湾は「茅渟(ちぬ)の海」と呼ばれるほど魚介類の豊富な海であり、古くから開港場(外国船が出入りする港)として栄えた堺出島漁港は、漁業の根拠地としても発展してきたところ。しかし、昭和33年(1958)以降の堺泉北臨海工業用地造成や関西空港の開港により、漁場は大幅に制約されている。そんななか、堺出島漁港では漁獲物の水揚げ、陸揚げ作業施設を整備。平成7年から市民とのふれあい場として「とれとれ市」を開催している。販売は毎週土曜と日曜の午前10時~午後5時まで。アジ、イワシ、イカナゴ、スズキ、タチウオなど新鮮な魚介類を販売。地元で捕れるタコメシとイシガニのみそ汁、マグロのカブト焼き、イカ焼き、うどんなどの販売、七輪でのバーベキューなども楽しめて、多くの来場者で毎週、賑わっている。
基本情報
- 駐車場
- 営業時間
-
毎週土曜・日曜10:00~17:00
- 住所
- 〒 590-0977 堺市堺区大浜西町23 堺出島漁港内
- アクセス
- 南海本線「湊駅」より徒歩15分
- 電話番号
- 072-221-7272
- FAX
-
072-221-7383