Loading...
MENU

観光スポット・体験

靱公園

バラ園やケヤキ並木のほか、国際大会の舞台になっているテニスセンターがある。公園の北側の「京町堀」には、おしゃれなカフェや雑貨店も多い。

基本情報

大阪のオフィス街である、靱本町に広がる公園。総面積約9.7ha、東西約800m、南北約150mの細長い形をしており、中央を南北に通るなにわ筋によって「東園」と「西園」に分けられている。「東園」には、市内で最も歴史のあるバラ園や、10面のテニスコートを備えた靱庭球場、四季に彩られるケヤキ並木などがあり、「西園」には、16面のテニスコートを有し、国際大会にも使用されている靱テニスセンターがある。秀吉の時代、付近一帯は雑喉場(ざこば)魚市場および塩干魚問屋街として栄え、町で魚商人たちが「やすい、やすい」と威勢のよい掛け声で魚を売っていたのを聞き、秀吉は「やす(矢巣)とは靱(矢を入れる道具)のことじゃ」と言ったことから、その言葉にあやかって「靱」という町名がつけられたとか。公園の北側の「京町堀」には、おしゃれなカフェや雑貨店も多い。

  • 住所

    〒 550-0004 大阪市西区靭本町2-1-4
  • 電話番号

    06-6941-1144(大阪城公園事務所)
  • アクセス

    Osaka Metro四つ橋線「本町駅」より徒歩5分
  • URL

    http://www.osakapark.osgf.or.jp/utsubo/
  • 駐車場

関連情報

    一覧に戻る
    一覧に戻る