涌泉寺
日本で一番アリガトウと言われ「元気が出て」「幸せがいただける」お寺です。人形供養の寺です。
1629年(寛永6年)3月15日に法華改宗で、山号を石用山、寺号を涌泉寺(ゆうせんじ)と改称しました。ここには大威徳明王の仏像があり、その手につながっている『しあわせのヒモ』というものを握って願いごとをすると、思いが叶うと言われています。人形供養のお寺としても有名です。
基本情報
- アクセス
- 能勢電鉄妙見線「妙見口駅」からバスに乗り換え「倉垣」下車 徒歩20分
「妙見口駅」からお電話を下されば、駅までお迎えに上ります。
- 住所
- 〒 563-0113 大阪府豊能郡能勢町倉垣1773
- 電話番号
- 072-737-1440
- Fax
- 072-737-0429
- URL
- https://yuusenji.com
- その他
- 毎月何等かの法要を行っています。お電話でお確かめ下さい。
毎年5月と9月は耳の聞こえない方々によるイベントを行っています。
5月 耳の聞こえない人主催のイベント(元気いただき祭)
6月 涌泉寺の祈祷本尊、大威徳明王、年大祭り、多数の修法師出仕の大祈祷会
9月 秋季彼岸奉納ジャズコンサート(秋季彼岸会前夜祭)・聴覚障害者の為
の手話歌