Loading...
MENU
  • トップ
  • イベント
  • 東大阪市民美術センター 特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」

イベント

東大阪市民美術センター
特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑わい」

広重や北斎、豊国、国貞、国芳から清親まで、
幕末から明治の約100 年間に描かれた浮世絵を紹介。

基本情報

広重や北斎の風景画、豊国の美人画をはじめ、国貞や国芳による役者絵や武者絵から清親の光線画まで、町人文化が栄えた江戸後期から文明開化に沸く明治前期までの約100 年間に描かれた浮世絵を紹介します。


①講演会「幕末明治の浮世絵の楽しみ方」
11月24日(月・祝)14:00-15:30
講師:浅野秀剛(あべのハルカス美術館・大和文華館館長、国際浮世絵学会会長)
会場:東大阪市民美術センター 特別室
参加費:500円 ※申込不要


②ワークショップ「たてばんこで浮世絵をあそぼう」
11月9日(日)①10:00-12:00 ②14:00-16:00
会場:東大阪市民美術センター 会議室
定員:各10人
参加費:材料費500円(税込)
◇事前申込制:ホームページにある申し込みフォームからお申し込みください。
締切10月26日(日)


③学芸員によるギャラリートーク
11月3日(月・祝)14:00-15:00
会場:東大阪市民美術センター 第1・2・3展示室
参加費:無料(要観覧料) ※申込不要

スケジュール
【期間】2025年10月31日(金)~12月14日(日)
【休館日】月曜日 (月曜日が祝日の場合は、翌平日が休館日)
【時間】10:00~17:00 (入場は閉館時間の30分前まで)
料金
【一般】500円
東大阪市内在住65歳以上の方、高校生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介助者1名を含む)は無料
開催地
東大阪市民美術センター 第1・2・3展示室
アクセス
近鉄奈良線東花園駅より北へ約500m(東大阪市花園ラグビー場南側)
住所
〒578-0924 東大阪市吉田6-7-22
連絡先
東大阪市民美術センター
電話番号
072-964-1313
URL
https://hos-higashiosaka-art.com/exhibition/

関連情報

一覧に戻る
一覧に戻る