1日目スタート!
釧路空港へのアクセス
伊丹空港
飛行機 約120分
新千歳空港
飛行機 約45分
釧路空港
関西
国際空港
飛行機 約120分
新千歳空港
飛行機 約45分
釧路空港
濤沸湖水鳥・湿地センター
四季を通じて約250種の鳥類が確認されている濤沸湖。
2万から3万羽のガンやカモたちが、越冬や、南に渡るための中継地として飛来する湖で有名です。「濤沸湖水鳥・湿地センター」は、そんな自然と人を結ぶための拠点となる施設。
周辺の歴史や文化に関する展示を見ることもできるので、濤沸湖をより深く楽しむことができます。



天に続く道&天に続く道
展望台(観光)
国道334号線と244号線が連続している直線区間は、地元の人たちから「天に続く道」と呼ばれる人気のドライブルートです。
まっすぐに延びた道の先が空へと吸い込まれていくような絶景に、思わず息を呑むこと必至。
近くには、田畑の緑とオホーツク海の青が楽しめる「名も無き展望台」も!



知床斜里町観光協会
車20分
オシンコシンの滝(観光)
落差約30m、幅約30m。
知床八景にも選ばれた「オシンコシンの滝」は、水飛沫と共に断崖を流れ落ちる滝の迫力を、至近距離で感じられるスポットです。
1本の滝が途中から2本に分かれるので、別名は「双美の滝」。
展望ポイントまで階段があり、気軽に絶景を楽しむことができます。



車8分