体験・イベント・スポット
熊野街道信達宿のふじまつり
泉州
ネイチャーアクティビティ
古い街並みが残る熊野街道にある梶本さんのお宅では、樹齢40年を超える1本の野田藤が毎年4万もの花房をつけます。4月中旬から下旬の藤の見頃には、約1週間程度一般公開され、遠方からの花見客で賑わいます。期間中は藤棚のそばに観賞台が設置され、藤を上から観賞することができます。眼下に広がる藤の花は、まるで紫の雲海のようで圧巻です。
基本情報
| 開催期間・開催日 | 4月下旬の1週間程度を予定 |
|---|---|
| 営業時間・休日 | 例年10:00~17:00 |
| お問い合わせ | 熊野街道信達宿藤保存会 |
| 公式サイト | https://kumanokaido-fuji.sakura.ne.jp/ |
| 住所 | 熊野街道信達宿 梶本家の藤 泉南市信達牧野1338 |
| アクセス |
JR阪和線「和泉砂川駅」下車 熊野街道を東へ徒歩8分 |
