体験・イベント・スポット
泉佐野ふるさと町屋館(旧新川家住宅)令和ルネッサンスin佐野町場
泉州
歴史・文化
日本遺産北前船の船主集落「佐野町場」のにぎわいを復活するための催しもの、町場の歴史ある風情を散策し、その良さの再認識を図ることを目的とする。内容は落語会、各種演奏会、日本遺産紙芝居などを実施する。また同時に2日間にわたって佐野町場再発見散策会を開催する。
基本情報
毎年ゴールデンウィークに実施しています。洋の東西を問わない、ジャンルで皆さん楽しめるイベントです。新川家町屋の遊び(合唱団・オーケストラ・フルート・民謡・民踊・三味線・歌・マンドリン・ウクレレ・パンジョー・紙芝居・尺八・ギター・鳴子おどり)の一年間の練習成果の発表!15年間続く、町中の人が賑わう「演奏・おどり・うたの祭典」!!
開催期間・開催日 | 2025年5月3日(祝)~5月5日(祝) 10:00~16:00 |
---|---|
営業時間・休日 | 見学9:00~16:00 貸館9:00~21:00 |
料金 | 大人:200円 小人:100円(高校生・大学生) |
お問い合わせ | NPO法人泉州佐野にぎわい本舗 072-469-5673 |
公式サイト | https://nigiwaihonpo.or.jp/machiyakan |
住所 | ふるさと町屋館・佐野町場 泉佐野市本町5-29 |
アクセス |
南海本線泉佐野駅より徒歩6分 |