Loading...
MENU

観光スポット・体験

方違神社

古くから境内の土や砂が悪い方位を祓う=方災除けの神として信仰を集め、いまも家の新築や転居の際の厄除け祈願に大勢の参拝者が訪れます。

崇神天皇8年(西暦前90)12月29日、勅願により創建されたと伝えられます。摂津・河内・和泉の三国の境の「三国山」と呼ばれる地(現:三国ヶ丘)にあり、奈良時代には人馬往来の要衝でした。また平安時代には熊野への参詣者が必ず立ち寄り、旅の安全を祈ったといわれています。どの国にも属さない、方位のない清地として、古くから境内の土や砂が悪い方位を祓う=方災除けの神として信仰を集め、いまも家の新築や転居の際の厄除け祈願に大勢の参拝者が訪れます。出かけなければならない方向が良くない時に、一度別方向に向かってから出かける方違い(かたたがい)の風習によって、お参りする人も多いです。毎年5月31日のちまき祭は故事にならい、菰(こも)の葉で包んだちまきを御神前に奉納します。

基本情報

  • 駐車場
営業時間
拝観自由
休日
毎月9日・19日・29日は御祈祷を休みます。
(「土・日・祝」と「大安の平日」の「9」の日は除く)
アクセス
南海高野線「堺東駅」から徒歩7分
JR阪和線「堺市駅」から徒歩15分
住所
〒 590-0021 大阪府堺市堺区北三国ケ丘町2丁2-1
電話番号
072-232-1216
URL
http://www.hochigai-jinja.or.jp/

関連情報

    一覧に戻る
    一覧に戻る