慈光寺
役行者ゆかりの古刹で、春と秋の戸開式、戸閉式には、枚岡駅より送迎があります。秋には樹齢200年余りのもみじが境内を彩ります。
奈良から河内を経て難波(大阪)に至る古道の国境に位置する暗峠です。江戸時代には、松尾芭蕉をはじめ多くの俳人がホトトギスの鳴く声を求めて髪切の里を訪れました。1300年前、鬼の夫婦が住み、暗峠越えの旅人を襲い喰っていました。その様子を見た役行者が仏法を説き改心させ、髪の毛を切りこの地にお堂を建立したのが髪切山、慈光寺(じこうじ)のいわれです。境内は大阪府の名勝に指定され、春の戸開式(3月第3土曜日)と秋の戸閉式(9月第3土曜日)には青鬼と赤鬼に扮装した2人と修験者が石段を駆け上ります。
基本情報
- 営業時間
- 夕方は17時まで
- 休日
- ありません
- 料金
- 拝観料はいりません
- アクセス
- 近鉄奈良線「枚岡駅」または「額田駅」より徒歩約40分
近鉄奈良線「生駒駅」よりタクシーで20分
- 住所
- 〒 579-8032 大阪府東大阪市東豊浦町1823番地
- 電話番号
- 072-981-8211
- Fax
- 072-981-8211
- その他
- お祭り(その他)
戸開式(3月第3土曜日) 戸閉式(9月第3土曜日)