大阪歴史博物館

1400年近い大阪の歴史と文化を研究・紹介する博物館。
基本情報
緑豊かな大阪城公園と難波宮跡公園に隣接して建つ大阪歴史博物館は、
2001年に開館しました。1400年近い「都市おおさか」の歩みを紹介する博物館として、
古代から中世・近世、そして近代・現代にいたるまでを、原寸大の復元建物や
ミニチュア模型、映像、豊富な実物資料によって展示し、大阪の歴史と文化をリアルに
知ることができます。美しい大阪城の姿が眺められる最上階は、フォトスポットでもあります。
また、地下に保存された難波宮の遺構は見学ツアーも実施しています。
-
住所
大阪市中央区大手前4-1-32 -
電話番号
06-6946-5728 fax:06-6946-2662 -
休日
火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/28~1/4) -
営業時間
9:30~17:00
※入館は、閉館の30分前まで -
料金
個人:大人600円、高大生400円
団体(20名以上):大人540円、高大生360円
中学生以下・大阪市内在住の65歳以上(要証明証提示)の方
障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
*特別展は別途料金要 -
休日
火曜日(祝日の場合、翌水曜が休館)
年末年始(12/28~1/4) -
アクセス
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目駅」9号出口すぐ
※特別展会期中の金曜日のみ午後8時まで開館
※入館は、閉館の30分前まで -
URL
- レストラン
- 駐車場
- 子ども