1日目スタート!
南砺へのアクセス
大阪
JR特急で約90分
敦賀
北陸新幹線で約60分
金沢
城端 杜人舎
杜人舎の1階は、宿泊者以外の方も利用できるカフェとショップ、講堂が併設されています。カフェでは、地元の食材を活かした郷土色豊かなメニューを、厳選された民藝の器で提供。ショップでは、沖縄のやちむんや骨董の染め付け皿など、暮らしを彩る美しい民藝品や地元の物産品が並びます。

車で約1分
城端曳山会館
富山県南砺市にある「城端曳山会館」は、豪華絢爛な曳山や庵屋台を常設展示する施設です。伝統工芸「城端塗」を駆使した美しい曳山とともに、館内では照明演出や哀愁を帯びた庵唄が響き渡り、まるで城端曳山祭の夜を疑似体験するかのような情緒あふれる空間が広がります。


車で約1分
松井機業(ショールーム見学・買い物)
明治10年創業の松井機業は、富山県南砺市にて伝統的な城端絹やしけ絹紙を製造する老舗の機屋です。襖や屏風などに使用される高品質な絹織物をはじめ、その節と光沢を活かしたしけ絹紙、そして現代の日常生活に溶け込むストールやマスク、日傘など幅広い製品を展開しています。



車で約2分
城端別院善徳寺
城端別院善徳寺は、蓮如上人により約530年前に開基され、加賀藩とも深い結びつきを持つ歴史ある寺院です。南砺市観光協会と協力し、無患子を使った腕輪念珠づくり体験を開催中。御内仏の間で心静かな時間を過ごしながら、魔除けや厄除けのお守りとしても使える念珠を作る体験は、日常を忘れる癒しのひとときを提供します。



車で約1分